侍れっどの明日できることは明日やれ

徒然なるままに筆を書き連ねます。

Agile Japan 2022の表と裏の話

この記事はAgileJapanEXPO Advent Calendar 2022の17日目の記事として書いています。

adventar.org

 

 

表のアジャイルジャパン

Agile Japan 2022が11月15日、16日に行われましたが、わたしの所属するレッドジャーニーもゴールドスポンサーをしていました。

そういうこともあり、わたしもスポンサーとして、一参加者として、Day0からDay2までを楽しませてもらいました。

 

スポンサーの役割

Agile Japan EXPOが主催するイベントとしては、このAgile Japan(以下あじゃぱん)とAgile Tech EXPO(以下あじゃてく)の大きく2つがあります。

かつてmedibaにいた頃は、あじゃてくの方でスポンサードさせてもらっていました。

当時からオンラインでのスポンサーのあり方について、ということで運営さんにいろいろ提案をして、隙間時間にミニセミナーをスポンサーチャンネルで開催して登壇者の露出を増やすことに貢献したり、イベントの前から定期的な投稿でDiscordやTwitterなどを通して盛り上げる活動をしたりしてきました。

そういう意味ではわたし自身はこのあたりの活動のパイオニア的な存在だと自負しています。

詳細は過去に書いているこちらをご覧ください。

blog.samuraikatamaris.red

 

当然、スポンサーはスポンサー登壇枠を埋めればよいとは考えておらず、イベントを一緒に盛り上げて成功させて初めてスポンサー活動になると考えます。

つまり、以下の3つが大事なポイントです。

  • 集客への貢献
  • 参加者の期待の喚起
  • 良質なコンテンツの提供

 

あじゃぱんでやったこと

今回、あじゃぱんでも同じようにいろいろと考えましたが、あじゃてくとはイベントの開催フォーマット(タイムテーブルとか)、規模の大きさ、参加者の客層などが違い、かつてのあじゃてくでうまくいったミニセミナーの形式は正直難しいと考えていました。

 

そこで今回のあじゃぱんスポンサーでは、実は裏アジャイルジャパンという設定で、レッドジャーニー主催Agile Japan併催イベント(以下裏あじゃぱん)、というものをあじゃぱんと同日同時刻に開催していました。

そして、あじゃぱん本体のスポンサーミニセミナーの時間枠にはこの裏あじゃぱんでのイベントをYouTube LiveとDiscordを通して同時生配信したのです。

もちろん、これについては事前に運営さんに相談、許可を得た上で行っています。

イベント詳細はこちら。

redjourney.doorkeeper.jp

こんなことをやるスポンサーもほかにはいないのではないでしょうかw

今回裏あじゃぱんを開催した理由はいくつかあります。

 

集客への貢献

この資料自体は当初いろいろとあじゃぱんでのスポンサーのあり方について社内で若者とディスカッションしていたときに書いていたものなのでラフですみません。

 

今回の裏あじゃぱんは、この図でいう「通常イベント」のことです。

わたしたちは比較的こじんまりとした会社イベントの開催を頻繁に行っており、通常zoomで行っています。

簡単に言うと、こちらの通常イベントに参加してくれるのはレッドジャーニーという会社自体や会社の取り組み、あるいは社員の誰かに興味を持ってくださっている方です。そして、それは必ずしもあじゃぱんを知っている、あるいはあじゃぱんに興味がある人ではないということです。

 

そこで私たちは、裏あじゃぱんをあじゃぱんのオフィシャルな併催イベントとすることで、あじゃぱんの周知に貢献し、Doorkeeperなどから出すお知らせなどにもあじゃぱんのアピールや参加登録を促してきました。

結果的にどれくらい効果があったかは捕捉できないですが、少なくともイベントにあわせてあじゃぱんを周知するには、企業のお知らせやスポンサー告知だけでなく、広くユーザー個人個人に届ける活動として集客貢献できたのではないかと思います。

 

余談ですが、この2つのイベントを同時に成立させることについて、社内では「福山雅治、横浜アリーナから紅白生出演」というメタファで会話していましたwww

 

参加者の期待の喚起

この裏あじゃぱんには、セッションを4つ用意しており、それぞれがあじゃぱんで登壇してもおかしくないくらい、素晴らしい事例を発表してくださる企業や行政の方を揃えました。

それもあり、事前にTwitterやLinkedIn、Facebookといった媒体を使って期待を煽るようなコンテンツのお知らせを流しましたし、すでに参加登録されてDiscordにいらっしゃる方々に向けてもお祭りを楽しみましょうという意味合いで喚起できたと思います。

 

良質なコンテンツの提供

スポンサーセッション枠としては、弊社代表の市谷が「組織を芯からアジャイルにする」話をしたのでこちらは鉄板ですし、先程も記載したような裏あじゃぱんも本家のあじゃぱんに負けないようなラインナップと内容を準備したつもりです。

redjourney.jp

 

多分、多くを語るよりもこちらをご覧いただいたほうが早いのでぜひ当日の動画をみてみてください。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

ちなみに、zoomで開催している通常イベント側とあじゃぱんのスポンサーミニセミナーセッション向けにYouTube LiveやDiscordに流している画面は、実はヘッダ・フッタを変えていたり、ちゃんとこだわりを持ってやりましたw

 

感想など

相変わらずオンラインでのスポンサー活動というのはまだまだ試行錯誤で難しいことばかりだなというのは2〜3年たっても変わらない印象です。

ただ、カンファレンス当日だけでなく、ストック型コンテンツが大切になってきているとも思いますし、当日以外にコンテンツを楽しもうとする人も圧倒的に増えていると思います。

そういう意味では、今回上のように、わたしたちもアーカイブとして動画としてコンテンツを提供することができ、繰り返し好きな時に観ていただけているので、わたしたちの真新しい取り組みも成功したといえるのではないかなと思っています。

 

これからも既存の概念や制約にとらわれず、新しいやりかた、あり方を模索しながらスポンサー活動や各種イベントなどやっていければと思います。