侍れっどの明日できることは明日やれ

徒然なるままに筆を書き連ねます。

卒業式

チームの卒業式。

転職して10年、いろんなプロジェクトに片足つっこんだりしてきましたが、ベースはずっとこのチームでした。
お世話になりました。

だいたい3年周期にいろいろと役割とか立場とか変わっていって、最初の3年はWebアプリ開発、次の3年はインフラ中心、その次の3年はマネージャをやってきました。
今年度は半年はマネージャ業はしていましたが、ほとんど片手間で別の仕事をしていましたね。

このチームでは慣例的に卒業者には卒業証書が作られますが、とうとう僕も受け取るときがきました。

だいぶふざけてますが、なんというか感慨深いものです。

あと、

ストラップが送別の品でしたw
かなり斜め上でびっくりでしたがwww
ありがたくちょうだいします。


仕事をするって言うのは結構ジレンマで、自分じゃなきゃできない仕事をしたい反面、誰でもできるようにしておかなければいけません。
10年のうち、前半は自分を出し過ぎた気がします。
逆に、後半は僕がいなくてもどうにでもなるように努めてきて、一定成果はあったんじゃないかと思っています。

たぶん、これからは仕事のやり方もお客さまとの関係も新しい形に変わっていくだろうし、その中でチーム力を発揮して続いていくチームになってくれると信じています。
常に現場を意識し、メンバーが一人にならないようにみんなで補って、且つ自分自身の成長をやめない、そんなチームであってほしいなと思いますね。

前の会社では僕には明確なお金をもらえる"お客さま"がいなかったので、僕には初めてのお客さまのいるプロジェクトでした。
生意気だし、転職してきて調子乗ってるし、かみつくし、いろいろと迷惑もかけました。
でも、僕のことを変わったやつだと思いながらもうまく使ってもらえたことをありがたく思うし、そういう意味では、上司には比較的恵まれた環境だったと思います。

やっぱり仕事って言うのは"誰と"はとても重要です。
辛いときも楽しいときもあったけど、僕は先人を含めて彼らと仕事ができたことはとてもよかったなと心から思います。

みんな若かったけれど、今ではもう意外に見た目よりいい歳になって、これから先、同じ仕事をする環境におかれる可能性はそんなに高くないかもしれない。
でも、もしそんなときがくるとしたら、きっと今よりもっと大きな仕事に向かい合うときだろうし、そのときまでに自分も変わらず、彼らに負けないよう成長して自分を高めておきます。
またどこかで一緒に仕事ができたらいいね。

ありがとうございました。
チームの輝かしい未来を祈って。

弥栄