侍れっどの明日できることは明日やれ

徒然なるままに筆を書き連ねます。

永和システムマネジメントさん往訪

第5回! 【Excelマクロをなんとかしたい人向け】Google Apps Scriptハンズオン(7月1日開催) ~ラクラク事務ライフを目指す~ - 永和システムマネジメント | Doorkeeper
これに行ってきたわけでして、決して永和さんの新しい東京支社を見たかったとかそんな不純な動機ではないですw

「来ちゃった」ってFBでかいたら、「今日いないわー」みたいな書き込みをもらって一人で和んでましたwww

で、中身はGAS。講師は羽根田さん。
GASは実はほとんど知らなかったのです。なんせうちの会社からグーグルのあらゆるところがブロックされていて、あんまり使えないのですよ、クラウド的なもの。
家ではほとんどPCとかも開かないから、必然的に...ね。ふれあう機会があまりなかったという。
というのもあり、永和さんに行ってみちゃえる口実にもなるしってことで。

羽根田さんとももう10年前くらいからのつきあいで、彼がオブジェクト倶楽部のイベントの司会をしている頃からのつきあいです。
なので、いろいろ知っている中でリラックスしていけました。

# 実はリラックスできなかったのは、始まって最初の30分くらいね
# 会社のPCもっていったので、無線LANDNSサーバの指定が入っていて、全然外につながらなかったの
# 中身はハンズオンだからどんどん始まっちゃうし、いやー焦った焦った
# なんとか追いつきましたが

GoogleのAppsや外のWebサービスを柔軟につなげるというのはよかったし、Scriptがわかりやすいなーってのが感想です。
たまたまハンズオンではドライブにあるデータを読み込んで別のファイルにはき出す的なものだったりしたのだけど、まさに13年前くらい?にJavaで頑張ってPOIしていた感じ。あれそのもの。
なので、なんかクラス構成的なものも、すごくあぁって感じだったのです。
Javaでは型宣言必須というところから結構めんどくさいところがあるけど、GASも基本その辺柔軟なので、お作法を覚えたらどんどんいろいろ使えそうだなぁって想いました。
というか、どちらかというと仕事よりライフハック的にあり。僕は。

そんな感じでいろんな活用事例なんかも聞いたりしたとてもいいセミナーでした。
羽根田先生、ありがとうございます。


で、帰ろうとしたら伊藤浩一さんと出会い、そのまま20分くらいはなしていたのかな?
ほんといわゆるご歓談してしまいまして、お時間もらってすみません。
またゆっくりどこかで、もしくはスタジオでwww
# 去年どこかでスタジオに一緒に入ろうってのまだ守れてないです...(>_<)


長くなりましたが、7/15にも同じのがあるので、興味のある人いったほうがいいです!
第6回! 【Excelマクロをなんとかしたい人向け】Google Apps Scriptハンズオン(7月15日開催) ~ラクラク事務ライフを目指す~ - 永和システムマネジメント | Doorkeeper