侍れっどの明日できることは明日やれ

徒然なるままに筆を書き連ねます。

Netadashi meetup #6

二週間ぶりに前職の勉強会イベントにいってきました。

 


f:id:samuraiRed:20180630075310j:image

 

みなとみらいの横浜野村ビルは、前職最後のお仕事として、全社イベントのWSお手伝いをしてきたところ。

そして、元々このビルが僕の拠点ではなかったので、来るのもそもそも二週間に一回程度なので、みんなふつーに「ぁ、今日はMMだったんですねー」くらいの軽いノリでまったくゲスト扱いされませんでした(^^;

 

内容は電通大の先生によるAIのお話だったり、NRI社員のブロックチェーンのお話だったり、恒例なんでもありのLT大会だったり。

 

今回はLTに隣のビルの黄色いボスことエクサの稲山さんがでてました。


f:id:samuraiRed:20180630000033j:image

 

 

僕は毎回エントリーとは別に野良LTをさせてもらってるので、今回もやってきました。


f:id:samuraiRed:20180630000135j:image

 

そういえば、なんか黄色い新人がいたなw


f:id:samuraiRed:20180630000203j:image

 

一応僕の資料はここにあります。

 

資料上はあまり書いていないですが、Scrumのセレモニーとかプラクティスを突き詰めるよりも、週に二回三回当たり前にリリースしてるサービサーでは、やっぱりどれだけお客様にリーチするか、ビジネスに貢献するかのほうがよっぽど大事。

ベロシティとかバーンダウンチャートとかほとんどどうでもいいなっていう見解を話しました。

 

個人的には、大野くんと二次会で話した、“会社という冠を外されても生きていけるのか”についての命題は、とても大切な感覚だなーと思います。

そういう意味で、伊藤くんのアトラシアンや、稲山さんの保護者会や同人誌や、森くんのふりかえりや、吉江くんのJAWSや、僕のXPJUGというのは、すごく大きな母艦になるなーというのを改めて感じるLT大会でした。

 

珍しく外で、しかもビールを呑むなんていうことをするくらい気分はよかったのでしょうね。


f:id:samuraiRed:20180630003412j:image

 

楽しかったのでまた来ます。

 

今日少し立ち話した、ベンチャーに向いてるエンジニアとは、とか、弊社の若者もやっぱりあまり外にでない話とかは別の機会に書こうと思います。

 

最後に現場で顧問業お手伝いしていた富士ソフトさんのメンバーとも再会できたし、とても楽しい時間でした。

 

新しいステキな出会いにも感謝!