いろいろといらいらすることが仕事で続き、ぱいかじメンバーとは乗りたい車乗れるなんて世の中の流れ的にいまだけだよねーって話をし、我が家にミニの乗り物が届き...というもろもろが続いたのもありました。
で、予定より2年早いものの車の買い換えを検討することにしたのが1/16とか17とか。
なんせ2/15で車検切れてしまうので。
僕はローバーのMINIに惚れ込んでいて、正直BMWMINIは好みではなかったのですが、ミニの中でもクロスオーバー(以下ミニクロ)はちょっと別格。
これMINIじゃないですよねw
最近出たクラブマンと5ドアハッチバックまでは、5人乗り4ドア車といえばクロスオーバーしかなかったわけです。
そんなクロスオーバーもモデルチェンジしてディーゼルをラインナップしたわけですが、基本的にAT設定。
僕がミニクロをねらうとしたら、もう奥さんも車の運転はしないらしいし、MTでカラーは赤で、ガソリンでFFで最低5人乗りという条件がありました。
というわけで、みごとにはまったのがこれ1台しかなかったのです。
そんなわけで、長くなりましたが本日納車。
MINI Cooper S CROSSOVERです。
15年ぶりの四輪マニュアルは感覚が戻るまでまだもう少し時間がかかりそうです(^^;
# DUCATIでさえもう10年前におりてるしね
さて、本日でお役ご免。
今まで3万キロほどお世話になりました。
ありがとう、質実剛健なトゥーラン。